今日は今月の16日(土)に開催する勉強会のページを作り集客の下準備を。
自分の勉強のためにも、これから先もゆるく続けていく予定です。

今日のやったこと、できたこと

  • システムメンテナンス
  • 勉強会ページ制作
  • 勉強会集客設定
  • 取引先のホームページ更新
  • サーバーのSSL設定
  • 読書
  • 勉強会ポスターチェック

明日への課題

  • システムメンテナンス
  • プログラミング

今日のワーク

6月16日(土)に「第2回 浦安・市川 売上アップ実践会」を開催することになります。

内容は、

『今すぐ新規客を獲得する方法』
『売上に直結するマーケティング7つの原則』

について学び、実践していきます!

チラシやDM、広告出稿に欠かせない〇〇について解説します。
また、すぐに実践できるように取り組んでいきます。

詳しくはこちら(終了しました) でご確認ください。
先着5名様限りですので、興味のある方はお急ぎください。

ただ、今後はこの勉強会の前に無料のプレセミナー的なものを1時間ほど開催しようかなと考えている。
どんな勉強会なの?どんな講師なの?と思っている人にも参加するきっかけができたらいいなと。

妻に頼んでいた勉強会のポスターも形になったので、今週には印刷して会場に貼ってもらえそうだ。
参加者が増えたら嬉しいけど、そもそもコワーキングがそんなに人が多いわけじゃないからなぁ。

そして、月初の請求書作成も一通り完了して、送信も終わった。
先月はメールで送信し忘れるっている大ボケをかましたので、今月は早々に終わらせておいた。

で、夕方以降はさくらのVPSにSSLを導入したりサーバーメンテナンスをして。
あとはプログラミングかな。

サーバにSSL導入しようと思ってずーっとCentOS7の方法調べててリポジトリのバージョン合わないなぁって思ってたらCentOS6だった。他のサーバーは全部CentOS7だから完全に思い込みでした。

ちゃんとOSのバージョン確認しろってことですね。
以降、気をつけたいと思います。

でもなんとか試しにやったこのページをコマンドベースでSSL対応することができた。
Let’s Encryptなので、定期更新が必要になるのでそれもcronに設定して10日毎に更新するようにした。
あとは問題なく更新されるのをチェックしたて成功したら他のドメインでも試してみよう。

ただ、逆に新しい企画は最初の一歩が重いなぁ。
てか、プロジェクト名考えないと、作れないな。
railsの最初のフォルダ名って後から変えたらまずい気がするし、どうかな?

この最初の一歩をスムーズに踏み出せる仕組みを作る必要があるなとおもった。
後からいくらでもやり直しきくようにしておかないと。

てか、いくらでもスクラップ&ビルドできるんだけどさ。
開発フォルダ以外には影響ないように作ってるからね。

ただ、メインのデスクトップPCとモバイルノートの間で開発データのやりとりだけは面倒でどうしたらいいか悩んでる。
git使ってても完全にどっちをメインにするか決めないといけないしね。途中での引き継ぎとか課題多い。

やっぱり開発環境の構築は大事だなとつくづく思う。

そんな感じ。