こんにちは。
ウェブディレクターの鈴木です。

今日はRubyの新しい本を買って勉強しつつ、新しい機能の実装してたらめちゃ遅くなってしまった。ちなみに買った本はこちらです。

ネットで色々検索していると、この本の著者である伊藤さんのQiitaに当たることが多くて、そこからちょっと買ってRubyの勉強しようって感じです。

今日は最初の方だったから基本的なことが中心だったのですんなり進めました。
Buzz Fizzは全然コードが違ったけど。。。

あと、本を読むにあたり、Macのrubyが古くて、Homebrew入れるところからやってたら時間くいました。Dockerやらを使って開発していると直接MacでRuby使うことないかなと思ってたんだけど、そうもいかないみたい。
なにはともあれ、今月くらいかけてちゃんと勉強したいと思います。

そして、今日はショップとショップの口コミにいいね機能を実装しました。てか、それだけならすぐに実装できたんだけど、ルーティング周りや口コミ関連のビューを調整してたから思いの外時間取られた。
やっぱり思いつきで作ってると辻褄が合ってない時に面倒になるかな。

githubのリポジトリはこちら

ちゃんとherokuにもデプロイしてます。
今日の学びとしては、配列に対して便利なメソッド「assoc」「rassoc」を知ったことかな。書いてもいいけど元からあるメソッドの方が最適化されてるだろうから。

assocはネストされた配列に対して指定された値をkeyとして配列を検索してくれるメソッド。返り値は配列のセットです。
参考サイト

参考サイト見れば例も書いてあるんですが、一応はこんな感じです。

capitals = [["Japan", "Tokyo"], ["Italy", "Roma"], ["China", "Beijing"]]
p capitals.assoc("Italy")
=>
["Italy", "Roma"]

rassocは配列に対して指定された値をvalueとして検索してくれる。
知ってるか知らないかでだいぶ変わりますね。

明日は「お気に入りショップ」の機能を追加しようと思っています。
ちなみに、嫁と娘はディズニーに行くそうです。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。