とりえず今日は、今進めてるプロジェクト用のシステムは第一フェーズの最終調整って感じ。
特に、ユーザーの目に触れる部分を訴求力のあるデザインに仕上げたいので。
今日のやったこと、できたこと
- 打ち合わせ
- 請求書の作成
- プログラミングx2
- 企画・設計
明日への課題
- プログラミング
- 企画・設計
今日のワーク
今進めてるシステムは基本的には内部ツールなんだけど、最終的にはワードプレスに記事として書き出すので、人の目に触れる部分がある。なので、この部分の最終調整をしてた。
昨日と一緒で、この部分はRailsのシステムが絡む部分もあればワードプレスのPHPをいじらなきゃいけないところもあるし、場合によってはJavascriptを書かないといけない場合もある。
特にJavascriptは普段あまり書かないので、ググりながらになるんだけど。Railsよりも日本語のサンプルが多いので逆に楽な気もする。事例が多いっていうのはありがたいことだ。
CSSも書きつつ、取り敢えずは完成させられた。
まー、第一フェーズとしては今日の状態で問題ないんじゃないかなと思う。あとは本稼動に載せてみてどうなるかだな。
と、今回のシステムはさっきも書いたようにワードプレスに書き出すシステム。普通に考えたらなんで?ってなるんじゃないかな。
だったらRilsで出力までしろよとか、ワードプレスカスタマイズしろよとか。
理由としては、まず今回は記事ではなくてデータとして管理したかった。記事にしちゃうと細かい情報を保持できないので。
ただし、記事としても訴求力のあるレイアウトでユーザー見せたい、となるとデータを記事に変換する必要がある。
また、Railsで公開までしろよっていう部分は、やっぱりSEOを考えるとワードプレスの方が強いという結論からだ。
Railsでワードプレス並みのSEOを実現しようとしたら構築大変だからね。
レイアウトのカスタマイズや見せ方の柔軟さなども考えると、ブログをゼロからRailsで作るメリットはないと思う。
ここは専門のワードプレスに任せて、Railsはデータの管理機能に特化した方がいいかなと。
あと、ワードプレスカスタマイズして作ればいいじゃんってのは、そりゃそうだ。
だけど俺はRailsが使いたいんだよ!それに、ワードプレスカスタマイズするよりRailsで作った方が絶対早い!
そんな感じで今回のシステムを作ったわけです。反論は認めます。
それと、手伝ってるシステムの修正も終わった。リリース作業の計画書も作ったので、いつでもいけるかな。
自分としては今月半ばにでもできればと思ってる。
ただ、今回のリリースはシステムの役割は大きくは変わるんだけど、リリース自体はそんなに大変じゃないと思う。
新しいサーバー作らないといけないけど、それもコピーで問題ないし。
あとはパートナーに連絡とって、最終調整って感じかな。
まー、MySQLのユーザー作ったりとかはリリース前にやっておけるし、環境変数の設定とかもリリース前にできるからちょっとずつ進めてもいいんだけどね。
そこらへんの効率のいいやり方は、未だに勉強中です。
そんな感じ。