こんにちは。
ウェブディレクターの鈴木です。
最近、Kindle Unlimitedで人気だったので「夢を叶えるゾウ」を読んでみました。最近はあまり自己啓発本は読んでなかったので、かなり久しぶり感があります。
読んでみた感想としては、結構面白かった。
主人公にガネーシャ(ゾウの神様)が課題を日々出していって、それを実行していくと徐々に成功に近づくっていう感じの内容です。
説明が主人公とガネーシャの面白いやり取りを中心に描かれているのでとても読みやすいです。
そして、内容としては自己啓発本なのですが、そのなかで気になったのがありました。
- 自分が一番得意なことを人に聞く
- 自分の苦手なことを人に聞く
この課題は何度もやることではなくて、1回やったら終わりの感じですね。
ただ、この課題を見たときにふと思ったんです。自分では自分の得意なことや苦手なことってわかってる方って多いと思うんですけど、これが周囲の人と認識がズレてないかって考えたことありませんか?
特に専門で仕事をやっている場合にこれってとても大事になるんじゃないかなと思ったんです。
ほとんどの方は自分より得意な方に頼みたいと思うので、得意が伝わってなければ頼みたいと思ってもらえない訳です。
特に専門で仕事をやっている場合にこれってとても大事になるんじゃないかなと思ったんです。
ほとんどの方は自分より得意な方に頼みたいと思うので、得意が伝わってなければ頼みたいと思ってもらえない訳です。
ということで、早速嫁や仲良い友達に聞いてみました。
すると面白いことに男女で答えが別れました。これは意外ですけど、男女で人の見てるポイントが違うのかも知れませんね。
私は大枠で以下のように思われているようです。
■得意なこと
- 分析や客観的な判断
- 真面目に実直に行動する
■苦手なこと
- 感情的・感覚的に行動する
- 交渉
まぁ、自分の認識と結構あってるなって思いました。
ただ、Facebookでも聞いてみたんですが、全然回答をもらえませんでした。
答えにくいのか、知らないか、そこまで親しくないのか難しいところですが。
娘のネタだとコメントもらえるので、知らない可能性が高いのかも知れません。
今回のこともあり、本の中でも書かれていたことなんですが、もっと自分の得意を売り込むってことを今後はやっていきたいなと思いました。
そして同時に苦手も隠さずに表に出していきたいなと考えています。そこがその人らしさの象徴にもなるかなと思うので。
次回からも分析や問題解決に役立つような記事を書いていきたいと思います。
特にウェブサイトに拘らずに書きます。
コメントなども気軽にお待ちしています。
よろしくお願いします。