今日は昨日で開発環境の整備が完了したので、実際の開発を再開した。
今回はUIもあるし、よくよく考えたらログイン機能も実装しなきゃいけないので、最初のイメージより工数増えそうだな。
とは言っても、ここら辺も1人/日も掛からずに作れてしまうのがRailsの強味。
実際に今日の2時間くらいでログイン等の周辺機能は完成したので、残すはメインのCSVアップロード更新機能。これも開発経験あるからすぐ出来るだろうな。
今日のやったこと、できたこと
- Railsのプログラミング
- 取引先の業務代行
- 取引先からの緊急依頼に対応
明日への課題
- 取引先の業務代行
- Railsのプログラミング
- パソコン教室の準備
今日のワーク
今日のやったこと、できたことに書いてある通り、今週はまるで読書が出来ていない。
これは由々しき問題だ。月間10冊以上読もうと思っているのにな。
そして、Railsのプログラムもちょっと間あいたら感が戻らず。
やっぱりやり続けなきゃダメだなと思い知らされた。
ただ、やっぱりRailsで作っているのは面白い。
PHPにはないクリエイティブな面白さがRailsはある感じがしている。
ただ、Railsは学習コストが高いと思っている。
なぜなら、サーバサイドの知識も必要になるから。開発環境の構築から運用環境の構築まで知っておかないとダメな気がする。
しかも、デザインまでやってマーケティングしかけて、アクセス解析する。
全部出来るけど、一人でやってたらいつまで経っても進みやしない。
出来る事とビジネスとしてやるべき事は別だよね。
そう言えば、新しく参加するプロジェクトから支払いの確認連絡がちゃんと来た。
振込名義が個人じゃなくて会社だからちょっと心配してたんだけど、大丈夫だった。
しかし、これによって、これから受けるホームページ制作の単価を変えて行かないとダメだな。
ぶっちゃけ結構あげていかないとバランスが取れない。
みんなホームページ制作のどんなサービスに価値を感じてお金を払ってくれるのか。
自分で普通に作れてしまうと想像もつかない。そこをまずは知りたい。