資本主義は戦争なんですかね?
企業と企業、個人が戦っても死ぬことはないかもだけど、負けるとはどういうことなんだろう。

痛いのは嫌いだけど、戦うのは嫌いじゃない 笑
相手を貶めるのは嫌いだけど、ボコるのは嫌いじゃない 笑

性格が悪いので、向いてなくはないと思うけど。
ただ、お金を目的にできないのが一番の弱点だなと思う。

今日のやったこと、できたこと

  • 資格の勉強
  • システム設計・メンテ計画
  • プログラミング
  • 読書

明日への課題

  • プログラミング
  • 資格の勉強

今日のワーク

久しぶりに資格の勉強ができた。
最近は色々とあって人とのやりとりで時間をだいぶ取られてた。

自分は文章や言葉を大切にしたいと思っている。
自分から出てくる文章に責任があると思っているし、メールだからって適当な言葉を書き綴りたくない。

なので、メール1通返すのにもかなり時間がかかる。内容にもよるけど。
ブログだってちゃんと書くとかなり時間がかかる。
書いては読んで、直して読んで、直して読んでを納得がいくまで繰り返す。

そんな自分は、ブログやメルマガを書くのにコピーライティングの本を何冊も読んでるけど、そもそもの文章をちゃんと学ぼうと思って読んだのは山田ズーニーさんの本だった。

ただ、山田ズーニーさんの本をコピーライティングの本と一緒にしていいのかと言うと。。。
ぶっちゃけ全然違う。文章を書くための本だけど、テクニック的なことではなくて、もっと伝える手段としての文章のための本だ。

商売で今すぐ売上伸ばしたい人には向かないかもしれない。
ただ、文章で人に伝えるための本質ってこういうことなのかなって思される。

ちなみに、ほぼ日新聞で連載をしているので気になる方はどうぞ。

おとなの小論文教室

そして、昨日今日とプログラミングの時間をたくさんとった。
公開してる Twegger (公開終了しました) に機能追加してた。

昨日はWysiwigを搭載しようとしたんだけど、これにかなり手間取った。
最初にいれた「froala」はあっさり実装できたんだけど、完全に有料だった。

一番安くて1ドメイン $144〜とそこそこのお値段で、実験的なサイトには高い。
しかし、それ以上に問題だったのはスマホで表示すると機能が落ちるところ。
スマホメインで考えてるのにこれじゃ意味がないと思ってやめた。

そして、色々探して決めたのが「summernote」ってgem。
これは基本機能の導入は簡単なんだけど、画像のアップロード機能に手間取った。

paperclipっていうgemと合わせて導入したら良かったのかな?結局よくわからなかった。
なので、画像アップロードして返すロジックは自分で実装したのと、画像の修正にmini_magickを導入した。

まー、なんとかそれっぽくなったし、よかったよかった。
もっと簡単にできる方法ありそうなんだけど。

そして、今日は動画を投稿できるようにした。これはjavascript修正するだけで簡単だった。
まー、動画はサーバーに保存するわけじゃないからね。

その他には、固定ページを直しをしたり、tagを導入したり。
tagは基本的なところは完成したので、あとは検索まわりで終わりかな。

しかし、昨日からひたすらプログラミングしてると他の嫌なことを忘れられる。
やりたいことに集中してると他が全部気にならなくなるね。これはおすすめだ。

あ、MWS使ったプログラムも月曜にリリースしたんだった。
特に問題もなくスムーズに動いています。20万件の調査が12時間くらいかかってるけど。
ちょっと処理内容見直した方がいいかな。本来なら6時間以内で終わるはずだし。

ただ、今回の修正に合わせて全面的な見直しをしなきゃダメかも。
今月中になんとかなるかな?

あと、昨日初めて「MashupAward 2018」のキックオフイベントに参加させてもらいました。

ちなみに、Twitterに載ってる写真には私も写ってます。
なんかみんなわいわいと、でもレベルの高い物作りをしてる人たちだった。

Mashup Award 2018

応募期間はあと2ヶ月ないんだけど、なんか1つでも面白いものを応募できたらなって思う。
こう言ったのってあんまり応募どころか参加したこともないんだけど、面白いことができたらいいなと。

しかし、問題は一人で作ろうとすると「ゆいかおり」関連になってしまいそうだってこと。
なんとか「ゆいかおり」を広める方法はないかと考えてしまう。こりゃ病気だな。

いいアイデアあったら譲ってください!
プログラムやりますので。

そんな感じ。